対象 | 教員 |
---|

Mathematicaは、Wolfram Research社の数式処理システムソフトウェアです。
学内に設置されているパソコンにインストールして利用できます。
ルールの内容を十分に確認し、ライセンス違反とならないように注意してください。
利用の流れ
準備
STEP.1 ソフトウェア貸出利用を申請する
インストールディスクの貸出には申請が必要です。
Mathematica利用申請書をRAINBOWサービスデスクに提出してください。
5台以上にインストールする場合、別途RAINBOWサービスデスクに相談してください。
STEP.2 ソフトウェアインストール用のディスクを借りる
インストール用のディスクの貸出期限は1週間です。
ディスクに同梱しているマニュアルを参考にインストールしてください。
容量が大きいため一部のバージョンはOneDriveでインストールファイルを渡します。
利用
STEP.3 Mathematicaを利用する
Mathematicaの利用は、立命館大学内に設置されたパソコンに限定されています。
ライセンス認証のため、学内ネットワークに接続した状態で利用してください。
利用終了
STEP.4 退職など
退職などにより立命館の籍が無くなる場合、アンインストールしてください。
ルール
ルール | 内容 | 備考 |
---|---|---|
申請可能者 |
以下の学部に所属している専任教員
|
|
利用可能者 | 上記に所属する学生・教員 | |
利用可能端末 | 立命館大学内に設置されたパソコン |
仕様
仕様 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
ソフトウェアバージョン | Mathematica 12.3/13.0.1(Windows版,Mac版,Linux版) | びわこ・くさつキャンパス、大阪いばらきキャンパスの情報教室の授業・自習用パソコン(RAINBOW PC)にはMathematica 12.3をインストールしています。 |
利用可能条件 | 学内ネットワークに接続 |
申請
申請 | 備考 |
---|---|
Mathematica利用申請書 |
マニュアル
このサービスに関するマニュアルはありません。