対象 | 教員・職員 |
---|

Microsoft Teamsは、いわゆる「ビジネスチャット」や「コラボレーションツール」と呼ばれるサービスです。
Microsoft 365のアプリケーションのひとつで、組織やチームにおいてオンラインでコミュニケーションや共同作業ができます。
任意のメンバーでチームを作成し、チーム内でのグループチャット・ファイルの共有や共同編集・オンライン会議(Web会議)ができます。
Teamsを業務用オンラインコミュニケーションツールとして利用を開始します。
Teamsの業務利用にあたり、「学校法人立命館情報システム利用管理規程」および「インターネットサービス利用ガイドライン」を遵守するためのガイドラインを取りまとめました。
Teamsを安全かつ有効に活用するため、ガイドラインに沿って利用してください。
Microsoft Teams 業務利用ガイドライン大学院生は教員の研究活動チームにのみ参加できます。
学部生は利用できません。
授業利用は禁止です。
利用の流れ
準備
STEP.1 Teamsをインストールする
Teamsアプリは、デスクトップ版、Webブラウザ版、モバイルアプリ版のいずれかの方法で利用できます。
デスクトップ版の場合
Microsoft公式ページ Microsoft Teams をダウンロードにアクセスして、デスクトップ版アプリをダウンロードしてインストールします。
アプリを起動して立命館のメールアドレスでサインインしてください。
Webブラウザ版の場合
WebブラウザでMicrosoft 365にサインインし、「Teams」のアイコンをクリックします。
選択画面が表示される場合は、[代わりにWebアプリを使用]をクリックします。
モバイルアプリ版の場合
Google PlayやApple Storeより、Microsoft Teamsをインストールします。
アプリを起動して立命館のメールアドレスでサインインしてください。
Android
Google Play
iOS
App Store
チーム作成
STEP.2 チームを作成する
チーム作成には申請が必要です。
申請方法は、マニュアルを確認してください。
申請者を所有者としたチームが1週間程度で新規作成されます。
STEP.3 チームにメンバーを追加する
チームの所有者が メンバーを検索してチームに追加する方法でチームにメンバーを追加してください。
- 所有者が職員:職員を追加できますが、教員を検索して追加することはできません
- 所有者が教員:メンバーを検索して追加することはできません
所有者によるメンバー追加ができない場合、所有者はチームリンクまたはチームコードを利用してメンバー自身からチームに参加してもらうことができます。
- 所有者向けマニュアル:チーム参加用のリンクまたはコードを作成する
- メンバー向けマニュアル:リンクまたはコードを使用してチームに参加する
ルール
利用ルール | 内容 | 備考 |
---|---|---|
利用可能者 | 教職員 大学院生(教員の研究活動チームに参加のみ可) |
学生不可 チーム所有者は教職員のみ |
利用可能期間 | 立命館大学に在籍している間 | |
チームの有効期間 | チーム作成から1年経過すると自動削除 | 削除予定日30日前からチーム所有者に更新手続きのメールが通知されます 詳細はマニュアル を参照してください |
チーム作成 | 要申請 | 事務組織・教育組織(学部執行部など)・研究組織(機構・センターなど)・会議体・プロジェクトに対してチームを作成します |
チーム作成申請可能者 | 教職員 |
学生不可 |
許可アプリ | OneNote、SharePoint、Forms、Planner | |
チームの最大容量 | 100GBまで |
仕様
仕様 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
チーム参加メンバー数 | 25,000人まで | |
チャンネル数 | 200まで | |
Web会議の参加人数 | 300人まで | |
通話の参加人数 | 20人まで | チャットから開始されるビデオ・音声通話 |
録画データ保存場所 | 録画開始の操作をしたメンバーのOneDrive | チャンネル内の会議では、同じチャンネルの[ファイル]に保存されます |
録画データ有効期限 | 自動で有効期限が設定される | 有効期限は変更できます |
仕様は予告なく変更される場合があります。(最終確認日:2022年5月10日)
詳細は、Microsoft Teams の制限事項と仕様を参照してください。
申請
申請 | 備考 |
---|---|
チーム作成申請フォーム | 申請方法はマニュアルを参照してください |
マニュアル・ガイドライン
マニュアル・ガイドライン | 備考 |
---|---|
Microsoft Teams 業務利用ガイドライン | |
チームを作成する | |
チームの有効期限を更新する |
以下のWebサイトを参照してください。
Microsoft Teams のヘルプとラーニング - Microsoft サポート
Teams クイックガイド
Teams 使い⽅ビデオ
チーム作成など一部の機能は本学の制限により使用できません。